セブンイレブンが2025年2月4日から発売する新商品一例です。
販売商品は地域によって異なります。
代表して関東地方の新商品例です。
・味付海苔おにぎりおかか 150円(税込162円)
・わかめ御飯おむすび(三陸産わかめ使用) 130円(税込140.40円)
・たまご醤油おむすび 138円(税込149.04円)
・一膳御飯おむすび 紅しゃけわかめ 188円(税込203.04円)
・一膳御飯おむすび とり五目 188円(税込203.04円)
・熟成だれの牛カルビ&ねぎ塩豚カルビ弁当 598円(税込645.84円)
・ピリ辛チキン&2色そぼろ弁当 580円(税込626.40円)
・若鶏のジューシー唐揚げ弁当 580円(税込626.40円)
・若鶏の醤油唐揚げ弁当 580円(税込626.40円)
・ロースとんかつ弁当 650円(税込702円)
・イカフライタルタルソース御飯 390円(税込421.20円)
・キンパと3種おかずの韓国弁当 370円(税込399.60円)
・生姜焼き丼 460円(税込496.80円)
・甘辛タレのプルコギ丼 598円(税込645.84円)
・七品目の太巻寿司 330円(税込356.40円)
・サーモンの寿司 238円(税込257.04円)
・サーモンの寿司 238円(税込257.04円)
・ふっくらお揚げのいなり 148円(税込159.84円)
・豚焼肉唐辛子マヨネーズ巻5巻 410円(税込442.80円)
・サラダ巻5巻 428円(税込462.24円)
・ひきわり納豆巻12巻 358円(税込386.64円)
・ペッパーマヨチキンサンド 350円(税込378円)
・九州産華味鳥チキンカツサンド 360円(税込388.80円)
・ラップデリBBQチキン 298円(税込321.84円)
・ポテトとベーコンのホワイトソース 270円(税込291.60円)
・ラップデリ胡麻だれ豚しゃぶ(上州麦豚使用) 298円(税込321.84円)
・自家製揚げ玉の冷したぬきうどん 430円(税込464.40円)
・埼玉県産小麦使用 深谷ねぎの武州煮ぼうとう 480円(税込518.40円)
・和風カルボナーラうどん 550円(税込594円)
・喜多方しょうゆラーメン 460円(税込496.80円)
・熟成ちぢれ麺の喜多方チャーシュー麺 598円(税込645.84円)
・ニラチヂミ&チャプチェ 520円(税込561.60円)
・海老のトマトクリームパスタ 580円(税込626.40円)
・ホタテと海老のバター醤油パスタ 580円(税込626.40円)
・大盛ガーリックトマトソースパスタ 520円(税込561.60円)
・ガーリックトマトソースの大盛パスタ 520円(税込561.60円)
・3種チーズのミートソースドリア 350円(税込378円)
・チーズ香る 濃厚ソースの海老ドリア 498円(税込537.84円)
・欲張り2種のカレードリア欧風&バターチキン 460円(税込496.80円)
・ピリ辛スタミナにんにく炒め つゆだく仕立て 398円(税込429.84円)
・蒸し鶏と生姜の5品目野菜スープ 328円(税込354.24円)
・千とせ本店監修 肉吸い 370円(税込399.60円)
・ちりめんじゃこと大根のサラダ 198円(税込213.84円)
・ピリ辛玉こんにゃく 群馬県産こんにゃく使用 238円(税込257.04円)
・ねぎ盛り厚切り豚タンと豆もやしナムル 298円(税込321.84円)
・7P ダージリン紅茶の蒸しパン 4個入 158円(税込170.64円)
・7P 三角シャルロットサンド コーヒー 158円(税込170.64円)
・明太ポテトのピザパン 158円(税込170.64円)
・生チョコがのったチョコパフェ 330円(税込356.40円)
・ふんわりココアシフォン 370円(税込399.60円)
[via=セブンイレブン]