セブンイレブンが2025年9月16日から発売する新商品一例です。
販売商品は地域によって異なります。

代表して関東地方の新商品例です。
・神奈川限定 湘南しらすと菜飯のおむすび 195円(税込210.60円)
・高菜ごはんおむすび 148円(税込159.84円)
・味噌むすび 138円(税込149.04円)
・満月オムライスおむすびトマトソース 198円(税込213.84円)
・お月見ベーコンエッグおむすび 225円(税込243円)
・おかずが主役豚焼肉&唐揚げ弁当 498円(税込537.84円)
・若鶏のにんにく醤油唐揚げ弁当 598円(税込645.84円)
・チキンかつ弁当 598円(税込645.84円)
・若鶏のジューシー唐揚げ弁当 598円(税込645.84円)
・牛挽肉チャプチェの韓国弁当(麦ごはん) 398円(税込429.84円)
・味しみロースかつ丼 598円(税込645.84円)
・牛めし 538円(税込581.04円)
・じっくり煮込んだポークカレー 498円(税込537.84円)
・ふわっとろ濃厚親子丼 550円(税込594円)
・スタミナ豚にら丼 550円(税込594円)
・ロースカツカレー 650円(税込702円)
・栃木県産ニラ使用 コク旨レバニラ弁当 598円(税込645.84円)
・手巻寿司 海老マヨネーズ巻 208円(税込224.64円)
・トーストサンド スクランブルエッグ&チーズ 298円(税込321.84円)
・ペッパーポーク&チェダー 378円(税込408.24円)
・半熟卵てりやきバーガー 398円(税込429.84円)
・半熟卵てりやきバーガー 398円(税込429.84円)
・ブリトー台湾風ルーローチーズ 288円(税込311.04円)
・お月見冷しちく玉天うどん 548円(税込591.84円)
・おだしの旨み たぬきうどん 370円(税込399.60円)
・上州地粉のおきりこみ 490円(税込529.20円)
・豚骨と鶏ガラの旨み 濃厚タンメン 550円(税込594円)
・唐辛子にまみれる鬼辛担々麺 580円(税込626.40円)
・旨みあん絡む 香ばし麺のあんかけ焼そば 600円(税込648円)
・ZENBヌードル使用 彩り野菜のトマトソース 598円(税込645.84円)
・ツナと大根おろしの和風パスタ 430円(税込464.40円)
・トマトソースのオムライスドリア 498円(税込537.84円)
・焼き餃子 298円(税込321.84円)
・焼き餃子 298円(税込321.84円)
・宇都宮餃子会監修 野菜焼餃子 258円(税込278.64円)
・おろしチキンかつ だし醤油仕立て 368円(税込397.44円)
・炭火焼鳥しお(別添わさび) 448円(税込483.84円)
・ぽてとチーズもっち 258円(税込278.64円)
・トムヤムクン 春雨入り 358円(税込386.64円)
・大根とハムのフレンチドレッシングマリネ 218円(税込235.44円)
・味しみ玉こんにゃく 群馬県産こんにゃく使用 258円(税込278.64円)
・焼きいか七味マヨネーズ 298円(税込321.84円)
・冷たいまま食べるふんわり厚焼き玉子 258円(税込278.64円)
・ぬか漬盛合せ 198円(税込213.84円)
・タコキムチ 238円(税込257.04円)
・浅漬盛合せ 198円(税込213.84円)
・7プレミアム マカロニサラダ 148円(税込159.84円)
[via=セブンイレブン]