セブンイレブンが2025年10月7日から発売する新商品一例です。
販売商品は地域によって異なります。

代表して関東地方の新商品例です。
・秋のおむすびセット6個入り 298円(税込321.84円)
・一番だしおむすびしそ明太子 148円(税込159.84円)
・スパイシージャンバラヤおむすび 178円(税込192.24円)
・チーズチキンカツおむすび 198円(税込213.84円)
・房総ハーブ鶏の鶏ごぼうおむすび 165円(税込178.20円)
・こだわりおむすび 金目鯛の煮付け 238円(税込257.04円)
・おにぎりランチ 398円(税込429.84円)
・鶏むね肉の炭火焼鳥丼 房総ハーブ鶏使用 598円(税込645.84円)
・あいがけスパイスカレー 648円(税込699.84円)
・グリルチキン&ガーリックライス 598円(税込645.84円)
・手巻寿司 まぐろたたきわさび醤油巻 230円(税込248.40円)
・手巻寿司 まぐろたたき巻 230円(税込248.40円)
・手巻寿司 たまご醤油納豆巻 198円(税込213.84円)
・BLTサンド 430円(税込464.40円)
・ローストビーフロール 山わさびソース 398円(税込429.84円)
・タルタルチキンバーガー 378円(税込408.24円)
・おだしの旨み たぬきうどん 370円(税込399.60円)
・生姜でほっこり 玉子あんかけうどん 430円(税込464.40円)
・おだしの旨み 3個盛り鶏天うどん 648円(税込699.84円)
・にんにく塩ダレの冷しねぎまぜ麺 550円(税込594円)
・熟成ちぢれ麺 濃厚味噌バターコーンラーメン 500円(税込540円)
・旨塩スープの野菜盛りタンメン 550円(税込594円)
・スープ絡む中太平打ち麺5種重ね醤油ラーメン 500円(税込540円)
・黒旨スープの竹岡式醤油ラーメン 520円(税込561.60円)
・肉の旨味とデミグラスのコク ミートソース 460円(税込496.80円)
・生パスタ ボロネーゼ 598円(税込645.84円)
・グリル野菜とベーコンのトマトソースパスタ 550円(税込594円)
・ヤミ闇やみつき イカ墨パスタ 530円(税込572.40円)
・じっくり煮込んだビーフシチュードリア 550円(税込594円)
・トマトソースのチーズ焼きハンバーグ 368円(税込397.44円)
・プルコギチャプチェ 358円(税込386.64円)
・ひとくち焼ちくわの磯辺揚げ ツナ 278円(税込300.24円)
・ひとくち焼ちくわの磯辺揚げ かねふく明太 278円(税込300.24円)
・たんぱく質が摂れる 参鶏湯 358円(税込386.64円)
・もっちりすいとん 308円(税込332.64円)
・7プレミアム オマール海老のビスク 298円(税込321.84円)
・胡麻油香るふんわりサンチュのチョレギサラダ 328円(税込354.24円)
・やわらかほうれん草とベーコンのサラダ 318円(税込343.44円)
・ロメインレタスとクルトンのシーザーサラダ 328円(税込354.24円)
・北海道産男爵のポテトサラダ 198円(税込213.84円)
・混ぜて食べる まぐろたたきの卵黄醤油だれ 378円(税込408.24円)
・いかと里芋の煮物 298円(税込321.84円)
・ミートボールとタコさんウインナー 298円(税込321.84円)
・たんぱく質が摂れるピリ辛鶏むね肉の温玉納豆 258円(税込278.64円)
・7Pはちみつチーズ デニッシュ3個入 138円(税込149.04円)
・クロワッサン 138円(税込149.04円)
・牛乳仕込みのしっとり食感 ホイップロール 168円(税込181.44円)
・あんクイニ― 188円(税込203.04円)
・7P焼き栗風 蒸しケーキ 138円(税込149.04円)
・オニオンとベーコンのトースト 198円(税込213.84円)
[via=セブンイレブン]