ファミリーマートが2025年9月30日から発売する新商品です。







・きつねおむすび 147円(税込158円)
・大きなおむすび 月見おむすびマヨたま 304円(税込328円)
・ごちむすび 漬けぶり(わさびだし醤油たれ) 249円(税込268円)
・【九州】味付海苔 鶏炭火焼 184円(税込198円)
・【関東の一部】ガパオまぜごはんおむすび 163円(税込176円)
・【四国】大きなおむすび ゆかり® 184円(税込198円)
・【関東の一部】バターしょうゆ飯&ダブル肉弁当 555円(税込599円)
・ニンニク背脂が決め手のから揚げ&豚焼肉月見丼 619円(税込668円)
・月見天津飯(背脂入り炒飯) 647円(税込698円)
・玉子ときくらげの中華あんかけごはん 499円(税込538円)
・【四国】から揚げとそぼろ弁当 417円(税込450円)
・まぐろ&サーモン寿司セット 462円(税込498円)
・ミニ助六寿司 323円(税込348円)
・チーズに溺れろ!月見チーズバーガー 399円(税込430円)
・【東京都の一部】国産チキンとチェダーとたまご 452円(税込488円)
・たっぷりコーンマヨネーズサンド 297円(税込320円)
・トルティーヤ テリマヨチキン 297円(税込320円)
・【東京都の一部】メキシカンチキンと雑穀のサラダラップ 462円(税込498円)
・【四国】ホットサンド 阿波とん豚のミートソース&ポテト 341円(税込368円)
・【東海、北陸、中国・四国】薄焼き玉子とハム 276円(税込298円)
・生コッペパン(モンブランクリーム&ホイップ) 135円(税込145円)
・ロングスティックパン(ハム&チーズ) 158円(税込170円)
・おかず全部乗せ!お弁当サンド 323円(税込348円)
・ミニベーコンピザパン4個入 212円(税込228円)
・【東海】岐阜県産牛乳入りホイップ&小倉あんの厚切りパン 128円(税込138円)
・ふわふわアソートリングドーナツ4個入 193円(税込208円)
・ふわもち食感のメープルシュガーサンド 135円(税込145円)
・【関東の一部】温かいつけ汁につけて 鶏つけ麺 599円(税込646円)
・【東京都の一部・神奈川県の一部】煮干し醤油チャーシュー麺 647円(税込698円)
・【四国】阿波市産フリルレタスと豚骨醤油の冷しまぜそば 462円(税込498円)
・【北海道】函館あじさい監修 塩ラーメン(背脂入り) 519円(税込560円)
・大盛 太麺! 月見唐揚げにんにくマヨパスタ 599円(税込646円)
・ハムとマカロニのサラダ 239円(税込258円)
・カニカマ玉子あんかけ 399円(税込430円)
・月見ガーリックベーコンポテサラ® 297円(税込320円)
・【関西】食物繊維7.8gおだしのきいた9品目のうの花 212円(税込228円)
・やさしい甘さかぼちゃのポタージュ 369円(税込398円)
・【東京都の一部】クラシックミネストローネ 462円(税込498円)
・チーズに沼る!月見カルボナーラ風グラタン 536円(税込578円)
・鮭とほうれん草のクリームグラタン 462円(税込498円)
・黒胡椒が決め手!広島風お好み焼 554円(税込598円)
・背脂ニンニク月見まん 195円(税込210円)
・森永れん乳風味クレープ 239円(税込258円)
・森永マミー風味シュークリーム 167円(税込180円)
・もっちりクリームロール(チョコホイップ) 315円(税込340円)
・長野県産黄金桃果汁ジュレ 276円(税込298円)
・とろ生おいもチーズケーキ 230円(税込248円)
・元祖スタミナ満点らーめん すず鬼監修 背徳ニンニク醤油 今だけタマゴ入り 267円(税込288円)
・全国農協食品 グミっちょ 北海道産夕張メロン 238円(税込257円)
・日新化工 マンゴーに恋したチョコレート 248円(税込267円)
・カルビー ポテトチップスにんにくマシマシマヨエッグ味 184円(税込198円)
・かつまた ハニーローストピーナッツ 175円(税込189円)
・ライオンコーヒー 香るバニラマカダミアブラック 168円(税込181円)
・ライオンコーヒー 香るバニラマカダミアカフェオレ 178円(税込192円)
・エイレーネ ピノ・ノワール 1,453円(税込1,598円)
・4種のチーズペンネグラタン 298円(税込321円)
・アンデイコ サクマドロップスアイスバー 184円(税込198円)
[via=ファミリーマート]